http://www.redbullusa.com/
海外ドリンクと言えば、「スターバックス」などコーヒーを思い浮かべますが
「エナジードリンク」にも有名なのが、イッパイあります♪
最近、円高の影響で日本のコンビにでも見かけるようになった
世界160ヶ国以上で販売され 売り上げ1位
世界でもっとも有名なエナジードリンクが、
レッドブル (RED BULL)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiRhd6THZkLug3w5yXn6ZD1dbLvqpXfSl8CBEf6lClX202KRf5Rchdh7vWxaVEY3N-nKW98LX-BulNH_ekFyjbMeGcz5awqWeWDG9XDmDrRCpeNLPwY3nbv0TL0Qw-mGx0x_59FODtjYzdE/s640/%25E7%25B1%25B3%25E3%2583%25AC%25E3%2583%2583%25E3%2583%2589%25E3%2583%2596%25E3%2583%25AB.jpg)
画像左 ショート缶250ml
画像右 ロング缶355ml
その他にも、ビッグ缶473ml さらに上の、メガ缶591mlまで
カロリーが抑えたシュガーフリー(Sugarfree)も販売してます
味は、オロラミンCの炭酸を薄くした感じです♪
味は、オロラミンCの炭酸を薄くした感じです♪
250mlの成分は、
カフェイン:80ml
タウリン:1,000ml
当然、量が大きいほどカフェインやタウリンの量も比例します(笑
そんなレットブルの、ショットは
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhZjyJdArXudWrCO9OfGr4UMh5oNsmaYaN_DGfYac5fAYta57tKceBRxMc9bowmibcN6ncPSyY7wWKjsvTTcCAYZ9O_f3OLPBEDpfFC-1xqcR6GTVwvJfK-sawSqVNgZL_K5yCUXLX9wHk8/s640/%E7%B1%B3%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88.jpg)
Redbull Shot
わずか59mlにレッドブルの原液が凝縮
味は、炭酸抜きで味薄めなので飲みやすかったです
小さいので海外からの土産に重宝されると思います☆
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiFu4e1SAihdD_fcd2llW1QzoO7YJOTj4parxPBCWE3Ewa4Y2oG06RQNfhG55oYnEjr7HjiQ27nealliWv9EeposMy0Xj3XtuH9kFJxwf3YxDhXTduprkL9-7SatvNJSGifDRveuXQ6wMgA/s640/2011_06300018.jpg)
海外のニュースでよく問題になるが・・・
【海外】レッドブルを4杯敗飲んだ男性が心臓発作で死亡http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51688758.html
たかがレッドブル4杯で??と思っていると
日本とアメリカでは成分が全然違います
日本、清涼飲料水で販売
タウリンなし
カフェイン少なめ
そして最大の違いが大きさ
日本のレッドブルと比較すると
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg8w3f6b6WyvHyis6wHyTvW_5t-mAVZvXeHFXD-daVmsdaZzzCOFe75hDk1pyu_eow-YwpB2jZ66BOxKuoZvXO1EVO4BglHJ5ZdLKHIIbSw27z6AgOSGp8aa7XXEhnWDPL80whWlU11XoKL/s640/DSCF3143.jpg)
591mlの成分は
カフェイン: 189ml
タウリン: 2,364ml
591mlのレッドブルは、2.5人分
間違えて一気に飲まないように(笑
とりあえず大きさが三倍ぐらい違う・・・・・・「アヒル」も含めて
レッドブル、翼を授けるとはよく言ったもの
0 件のコメント:
コメントを投稿