2013年2月に日本に初上陸した
garrettpopcorn
オープン当時からずっと原宿の行列が
その詳しい内容は、コチラ↓
ギャレットポップコーン原宿 Quat缶
2013年4月19日には2号店が、千葉
酒々井プレミアム・アウトレットにオープン
その目玉となったのが、2ガロン缶
シカゴミックス5,400円 総重量1.1kg
1.1kgと言っても、缶が占める割合が多め
缶だけで、かなり重いんで
日本ギャレットポップコーン
缶の容量は
クォート缶(約110g) 1,200円
1ガロン缶(約480g) 2,800円
2ガロン缶(約1,100g)5,400円
そんなポップコーンブームにあやかり
テキサスのポップコーン店を、ご紹介♪
Lonestar Popcorn Store
Grapevine Mills Mall Location
3000 Grapevine Mills Pkwy, #323
Grapevine, Texas 76051-2008
Grapevine, Texas 76051-2008
972-355-5208
Hours: Mon-Sat: 10-9:30
Sun: 11-7
http://www.lonestarpopcorn.com/Sun: 11-7
Lone Star - ローン スター
テキサスは、Lone Star State と呼ばれ
州旗は、白い星(star)を一つあしらったもの
lone 意味 : ただ1つの,孤立の,と言う意味
テキサスの人は、独立心・保守心が強いのも
この国旗であればこそ
そんなテキサス州っぽい、看板デザインの
ローンスター ポップコーン
店内には
缶やポップコーンがいっぱい
それにしてもカラフルすぎ
メニューはコチラ
価格は、味が付いてない状態の値段
味を付けると、2倍~3倍に価格が上がります
壁には、ポップコーンを入れる缶がいっぱい
Popcorn Tins
缶サイズは、
1ガロン・2ガロン・3ガロン・3.5ガロン
ポップコーンなんて安い!と思ってましたが
なかなかのお値段!!
しかも味付けにより、価格が上がるシステム
例 ノーマルポップコーン10ドルに、キャラメル味8ドル・チェリー味7ドルを追加みたいな
トッピングしだいで通常価格の2~3倍以上
せっかくなので、
原宿の買ったギャレットポップコーンと比較
日本
左 ギャレットクオート缶 1,200円
アメリカ
中 ローンスター2ガロン缶 17.5ドル
チーズ6.25ドル+キャラメル8.75ドル 計32.5ドル
右 ローンスター3ガロン缶 24ドル
チーズ9ドル+キャラメル12.5ドル 計45.5ドル
やっぱりアメリカサイズはデカいね
クオートは、1ガロンの1/4だから
3ガロン缶と比較すると
12倍の差があります
3.5ガロン缶まであるみたいだし、、、
これ開封後の賞味期限(1日?)で食べるのは絶対に無理だよねw
・・・・・・日本人だとw
価格は
日本 ギャレットポップコーン
1/4ガロン缶「シカゴミックス」1,200円
1ガロン缶 「シカゴミックス」2,800円
2ガロン缶 「シカゴミックス」5,400円
シカゴミックスと同じく、チーズ+キャラメルに味付けした場合
アメリカ ローンスターポップコーン
1ガロン缶
17.5ドル(ノーマル)+チェダーチーズ4.75ドル(味付け1つのみ) 合計22.25ドル
2ガロン缶
17.5ドル(ノーマル)+チェダーチーズ6.25ドル+キャラメル8.75ドル 合計32.5ドル
3ガロン缶
24.0ドル(ノーマル)+チェダーチーズ9.00ドル+キャラメル12.5ドル 合計45.5ドル
日本『ギャレット』と、アメリカ『ローンスター』を比較すると
日本のクオート缶は、高すぎ!
1ガロン缶は、2,800円と22.25ドル ローンスターは味付けが2つできなので比較がしにくい
(感覚的に日米の値段は同じ水準)
2ガロン缶は、5,400円と32.5ドル
こちらは日本のほうが2千円以上高い
結論は、
日本では1ガロン缶を買うのが1番お得で
アメリカでは、大きいサイズを買うのがベスト
とりあえず、アメリカのポップコーンは
値段が高くて、デカかった!
↓ 全てを覆す、驚きの追記あり
気になったので
ギャレットポップコーンの
アメリカ、シカゴの価格を調べました
http://www.garrettpopcorn.com/garrett-signature/
1ガロン缶 「シカゴミックス」31ドル
注・味は1つしか選べません
2ガロン缶 「シカゴミックス」60ドル
日本 ギャレットポップコーン
1ガロン缶 「シカゴミックス」2,800円
2ガロン缶 「シカゴミックス」5,400円
本場シカゴのギャレットポップコーンは
日本の価格よりも高くて驚いた
高級ポップコーンの名に恥じない値段
まさか「日本で買う方が安い」とは!!
円高を考慮すると、同じ価格ぐらいかな
もし円安になったら、値上げもありそう、、、
大粒でサクサクなポップコーン
味も良いので、今のうちに並んででも買った方が良いかもね♪
0 件のコメント:
コメントを投稿